top of page

有機果物やチョコのデニッシュ

葉っぱの色が楽しめる季節もそろそろ終わり、木の枝がずいぶん淋しくなってきました。寒くなってくると、外から帰ってきたとき…夜冷えてきた頃…のあったかいお茶がほんとうにうれしく思えます。そんな時のちょっとの甘いものがまたうれしいのですが…。

今回はコーヒーや紅茶にぴったりのデニッシュのおいしいパン屋さんをご紹介します。

ゆいまーる生活館は焼きたて天然酵母パンとオーガニック珈琲の店として八王子の住宅街に店舗を持ち、ハンディをもつ人と共にパンを焼いています。

裏の作業場には大きなオーブン。国産小麦に自家製天然酵母、こだわりの食材で作られているパンは、大きく分けると2種類。ちょっとかためのハードタイプは油脂やたまごを一切使わず、どの生地にも粒小麦を自家製粉した全粒粉が入っています。

もうひとつは、バターをたっぷり使ったデニッシュ。無・低農薬、有機栽培の洋なしやりんご、オーガニックチョコレートのはいったショコラ、チーズなど種類も豊富で、サクサク生地とくだものでしっとりしたところの口当たり、甘すぎず、おいしくて思わずにっこりしてしまいます。

お店のおすすめはライフルーツ。ライ麦の入った生地に、くるみ・自家製甘夏ピール・レーズンのたっぷり入ったぜいたくなおいしさです。

そんなパンがならぶ店内には、おおきな木のテーブルとカウンター。パンだけでなく、フェアトレードの雑貨や自然食品、八王子生活館という同じ運営母体の作業所で作られている手織りのスカーフやコースター、手漉きのはがきなどがきれいにならび、楽しみながらゆったりとお茶を飲むことができます。

あしたやには毎週火曜日4時ごろに焼きたてが届けられます。

期限については、デニッシュ生地は短いけれど、ハードタイプのものは5日間。焼きたてのパンがおいしいのはもちろんですが、2~3日おいたパンの小麦の風味もまた、焼きたてとちがい味わい深いおいしさがあるそうです。ぜひ一度お試しください。

関連記事

すべて表示

月刊<食べもの通信>心と体と社会の健康を高める食生活

【本のご紹介】1970年創刊!食は命の原点。 食事を整えると、心も整う。知っておきたい食情報。 『食べもの通信』は、安全な食べものと、日本の食文化に根ざした健全な食生活と平和への願いから出発しました。「心と体と社会の健康を高める食生活」をモットーに読者の疑問に答え、ともに学び、暮らし方を問い直し、考えあう雑誌です。 多種多様な食品添加物、農薬の使用基準の緩和、ゲノム編集食品の解禁、化学物質や電磁波

震災からみえてきた私たちの暮らし

能登半島地震の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 年の初めの元日、この日はご家族の皆さまも集まり心づくしのお料理も並んでいたのではないか……と思うとより一層この震災の深刻さが身につまされます。 今回は地形的に道路の寸断などでインフラも不十分、食料や水など生きていく上で欠かせないものの調達にも時間がかかっていました。農業や漁業など産地としての被害は未だ把握できていないようですが、これま

bottom of page