top of page

りんご酢のふるさと

アップルファームさみずのある三水村は長野県の北端斑尾山の南麓に広がる丘陵地帯にあります。

ここで大切に手をかけて育てられたりんごから作られたりんご酢とアップルソース<ウスター><中濃>があしたやとはらっぱに届きます。

アップルファームさみずでは次の4点を基本的な考え方としています。 (1) 人と自然が永続可能な農業を目指し、環境にできるだけ負荷をかけない農法を追及する。 (2) 果樹栽培に最適な恵まれた自然条件を最大限に生かした栽培を心がけ、見かけよりも安全・安心・あいしさを重視する。 (3) 果樹園は生産者の家族を含めた生活の場であるため、可能な限り自然に近い状態に保つよう化学肥料や農薬には極力頼らず、安全・安心を実証していく。 (4) 次の世代はつなげていける元気の出る農業を、地域ぐるみで取り組む。

りんご酢はりんごジュースにアルコールを一切添加せずに発酵させて作られたもので、香り高く爽快な酸味です。ドレッシング等のお料理に使えばワンランクアップのあじわい。また、はちみつと水で割ってドリンクにも最適です。 アップルソースはベースになる野菜も無農薬のものを使用しています。ウスターにはさみずの完熟りんごの果汁が中濃にはピューレ状態のものがたっぷり入っています。

生産者のひとりの山下勲さんは連光寺にある農業者大学校の卒業生で多摩にもなじみの深い方で、とびきり明るい笑顔で時々あしたやにも顔をみせてくれます。ひと味違うりんご酢とソースをどうぞぜひ一度お試しください。

関連記事

すべて表示

梅が咲き、少し暖かくなって、春の気配を感じます。 私たちも生産者から柑橘といちごが届くともうすぐ春だな~と感じます。みなさんに旬のものをたくさん食べてもらえたら……と思っています。 自然と向き合いながら、こだわりの生産者より、今季もたくさんのくだものが届いています。今世の中たくさんの種類が出回っています。新しい名前が続々を登場し、覚えきれないほどです。 あしたやに届くくだものは毎年味も濃く、美味し

新しい年を迎えます。 2022年は皆さまにとってどのような一年でしたでしょうか。 新型コロナウイルス感染症は感染者数の波を繰り返し、収束しないままで3年が経ちました。 世界的にみれば2月にウクライナ侵攻を目の当たりにして、戦争の無残さを見せつけられた年でも ありました。厳冬期になった今日まで平和に至る道筋が未だに見えない状況が続いています。 今年の漢字は「戦」になってしまいましたが、一日も早い争い

bottom of page