生産者と直につながる。茨城・鈴木農園との歩み
今年も桜が咲き始め、春到来となりました。 新型コロナ感染症も3年目となり、少しづつ緩和されてきています。皆さまにはどのようにお過ご しでしょうか。「卒業」をされて新たな門出を迎えている方もいるのではないでしょうか。 先日、長くあしたやに野菜を納品してくれていた茨城の鈴木農園...
あしたやのマンスリー通信『あ〜す』の記事、季節のおすすめ産直品の紹介を中心に、あしたや共働企画のさまざまな話題を掲載しています。
生産者と直につながる。茨城・鈴木農園との歩み
2022年ありがとうございました 2023年よろしくお願いします
実りの秋に「お米」のこと
身近にいる菌たち
気候変動と農業
フェアトレードとあしたや
日本人が大切にしてきた「旬」
食品ロス:賞味期限と消費期限の違い
暮らしに必要なもの
油の使い分け
「発酵」ってどんなこと?
レジ袋の有料化について
多摩市ダンボちゃんキャンペーン2016
「みどり」の掘り出し物
工房あしたや
「作り手」「食べ手」をつなぐ