top of page

秋本番!! 美味しい新米が入荷します。

今年の天候は作物にとって「想定外」だったのでしょうか…。 真夏の酷暑は大変厳しかったですが、10月になってからも台風到来が相次ぎ、全国の農家の方々はその都度に大変な思いをされているのだと思います。 山形・高畠町では雨が降り続いたり、まったく降らなかったりと例年にも増して思うに任せない天候だったそうです。 また近隣横浜で米栽培しているグループからは先日の台風で稲刈り後、天日干ししていた稲架(はさ)が倒れてしまい、あらためて干し直しをしなくてはならない、という連絡がありました。

あしたやでは、全国各地の生産者と直接につながることを大切にしていますが、毎年この季節になると今年の新米はどうか…と気がかりです。 私たち日本人の大切な主食であるお米を美味しく食べ続けるために、生産物が私たちの食卓に並ぶまでの生産者のご苦労に思いをはせたい、と改めて感じた今年の天候異変ではありました。 そのような日本の風土の中で育った新米を今年も大切にいただきたいと思います。

 

あしたや・はらっぱでは10月下旬から新米が入荷します。

山形県高畠 四季便りの会 吉田さんのお米「ひとめぼれ」 ◆玄米1kg 680円 ◆白米・分搗米1kg 730円 長年無農薬米を作り続けてきました。美味しいと好評です。 神奈川県横浜 社会福祉法人グリーンのお米「コシヒカリ」 ◆白米1kg 630円 無農薬・天日干し ハンディを持った方たちがたっぷり堆肥をすきこんだ田んぼで作りました。

関連記事

すべて表示

今年の異常な暑さが続いています……。毎年のように異常気象と言われ、集中豪雨なども年々増加しているように思います。さて今年はどんな秋になるでしょうか……。 毎年好評の山下フルーツ農園からおいしいくだものが届き始めました。 山下フルーツ農園は、長野県三水にあります。土作りにこだわり、植物にとっての「土」は、人にとっての「食」と同じ意味があると考えています。あしたやには完熟の状態で出してくれます。気候の

地球温暖化による異常気象が報道されていますが、今年の暑さも尋常ではありませんね。この夏、皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。 あまりに暑くて調理も短時間で済ませたい、時には出来合いのもので簡単に済ませたい日もあるかと思います。また、暑い時こそ発汗作用を促す香辛料を使ったスパイシーなカレーも人気があるメニューです。 あしたやでは商品を扱う上でいくつかの基準があります。その一つがフェアトレード商品です

毎年、入荷が待たれている季節の商品があります。 この季節になるとお客様からいつ届くの?とよく聞かれるのが小さなパイナップルです。遠く沖縄の西表島のアララガマ農園から直送されます。はらっぱが開店した二十数年前から扱っているロングセラーのピーチパインは店頭に並んだ時から芳醇な香りが楽しめます。 世の中に多く販売されているパイナップルよりずっと小さくかわいいパイナップルの品種は1993年に沖縄で生まれて

bottom of page