top of page

東毛酪農のロングセラー乳製品

  • 執筆者の写真: あしたや
    あしたや
  • 2024年6月3日
  • 読了時間: 2分

「はらっぱ」開店から27年が経ちました。当初扱う商品は少なかったのですが、今の「はらっぱ」「あしたや」「あしたや みどり」に並ぶ品数の多さ、充実ぶりは年月を経て私たちなりに店を整えてきた結果でもあります。


店舗を始めた頃から扱って来て、息長く店に並んできたこだわり商品も沢山あります。

群馬県の東毛酪農業協同組合の牛乳や乳製品もそのひとつです。


当時は低温殺菌牛乳はまだ世の中では希少でした。「みんなの牛乳」は当時の消費者たちの勉強会から生まれました。その頃は共同購入というスタイルであしたやに届いていました。

現在でも「みんなの牛乳」についての勉強会が連綿と続いている状況から、消費者にとって本物とは何かを探っていく積み重ねを感じさせられます。


健康な牛の原乳を63℃30分で低温殺菌し、脂肪球をすりつぶさないノンホモジナイズ牛乳作りのパイオニアにもなった勉強会からうまれた牛乳・乳製品を店頭に並べられることは、私たちが大切にしてきた“作り手に自分たちの思いを重ねる”に通じます。

これからも皆様が購入してくださることで日本の農業・酪農を守る一助になればうれしいです。


・みんなの牛乳 1ℓパック460円 200ml瓶(白)(コーヒー牛乳)150円

・ヨーグルト 500ml 324円

・アイスクリーム 300円 安定剤、保存料、水あめ、粉乳などを使わない純度の高い本物の味

・チーズ類もあります


生乳を使ってつくられたミルク風味豊かなアイスクリーム

期間限定セール 2024/6/1~6/15 ◆300円⇒270円◆

ミルク ミルクコーヒー ミルクチョコ はちみつバニラ 宇治抹茶

関連記事

すべて表示
本物の牛乳? それはどんな牛乳でしょう?

「あしたや」「はらっぱ」ではできるだけ体に良い商品を揃えたいと考えています。 あしたやが始まってからずっと扱っているのが東毛酪農業協同組合の「みんなの牛乳」です。 これは消費者と組合、そして生産者が力を合わせて作り上げた搾りたての生乳に近い本物の味がする牛乳です。飲み口は濃...

 
 
 

Comments


​多摩市内に3店舗

あしたや

自然食品と雑貨の店 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-2-102
TEL/FAX 042-376-1465

あしたやみどり

 

古本と手づくり雑貨 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-3-101
TEL/FAX 042-372-3690

はらっぱ

 

リンク&ショップ 〒206-0025 多摩市永山1-5 ベルブ永山3階
TEL/FAX 042-337-6786

NPO法人あしたや共働企画

 

ハンディを持つ者も持たない者も、地域の中で共に生き、共に働くことのできる社会の実現を目指して、東京都多摩市に3つのお店を運営しています。

Copyright Ashitaya. All rights reserved.

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page