top of page

ちいさな魚屋さん

寒い時期になると、美味しい魚が食べたくなりますね…。そこで今月は「くりちゃんのお魚やさん」のご紹介です。

昨年の秋から毎月1回、あしたや店頭でちいさなお魚さんの販売会を開いてきました。回を重ねるごとに「今度はいつ?」と聞かれる方も増え、最近は前もっての予約をいただくなど、待ってくださる方も多くなりました。

「くりちゃん」とは魚屋さんの姓が栗林さん、ということで愛称がそのまま定着したようです。福生のほうにお店を持っていますが、仕入れた魚を小料理屋さん、宿屋さんなどにも納品しているそうです。

港から水揚げされて築地に集まる魚を中卸問屋から仕入れてくるのですが、その際に心がけていることは「より新鮮」「より安全」「より美味しい」。これでくりちゃんの魚屋さんの人気の理由がわかります。

産地も国産のものが殆どで、加工品も含めて一度食べていただいた方からは「美味しかったねえ」と言ってていただけるのが嬉しいです。

毎月第3水曜日(2時~)を予定していますが、毎回、入荷予定品や産地、価格などを書いたちいさなチラシを店頭で配布していますので、次回ぜひお試し下さい。

 

2月は15日(水)午後2時~4時半頃まで あしたや店頭にて

最近の入荷例

・生カキ(宮城産)・生ホタテ(青森産)  ・サケ切り身(北海道産)・タラ切り身(北海道産)  ・天然ブリ切り身(鹿児島産)・サバ文化干し(千葉産)・アジ開き(沼津産)  ・手作りさつま揚げ(長崎産)・そして当日入荷の鮮魚(お楽しみ)

(※当日お引取りの方のみ予約受け付けます。はらっぱでもお渡しできます。)

関連記事

すべて表示

月刊<食べもの通信>心と体と社会の健康を高める食生活

【本のご紹介】1970年創刊!食は命の原点。 食事を整えると、心も整う。知っておきたい食情報。 『食べもの通信』は、安全な食べものと、日本の食文化に根ざした健全な食生活と平和への願いから出発しました。「心と体と社会の健康を高める食生活」をモットーに読者の疑問に答え、ともに学び、暮らし方を問い直し、考えあう雑誌です。 多種多様な食品添加物、農薬の使用基準の緩和、ゲノム編集食品の解禁、化学物質や電磁波

震災からみえてきた私たちの暮らし

能登半島地震の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 年の初めの元日、この日はご家族の皆さまも集まり心づくしのお料理も並んでいたのではないか……と思うとより一層この震災の深刻さが身につまされます。 今回は地形的に道路の寸断などでインフラも不十分、食料や水など生きていく上で欠かせないものの調達にも時間がかかっていました。農業や漁業など産地としての被害は未だ把握できていないようですが、これま

bottom of page