top of page

白梅福祉作業所の刺繍ふきん

「はらっぱ」では多摩市内をはじめとして、各地の福祉グループの製品の数々を扱っています。

北は北海道から南は沖縄まで、たくさんのグループとのつながりがあります。それぞれ木工品や竹炭、染め物、織物、手芸品、陶器、石けん類そして農産品や食品など、各グループが幅広く創意工夫の品を作っています。

どれもハンディある方々が丹念に作られたオリジナルな物ばかりですが、なかなか一般的な販路に乗りにくいのが現状です。

わたしたちあしたや共働企画の活動の一環として、少しでも多くの福祉製品が「あしたや」「はらっぱ」に置かれ、皆様の目に触れ、手にとっていただけるとうれしいと思います。

今回は世田谷区松原の「白梅福祉作業所」のふきんと雑巾のご紹介です。

この作業所には15歳以上の知的ハンディのある方たちが通所していますが、その歴史は長く、今から28年近くも前に商店街に借りた一軒の家からスタートしたそうです。

「はらっぱ」においているふきんや雑巾の縫製をはじめ、区の公園掃除や内職仕事を通して、働くことの手ごたえを感じ、意欲、自信などをつけるために日々活動を続けています。ふきんは作業所自主製品で、かわいいワンポイント刺繍が入った清潔感あふれるもので、大変好評です。

ご家庭で日々使われるものにこのようなハンディある方々が作られた製品を選んでいただくことが、一生懸命作られた方々にとって大きな励みにつながる、と思います。

 

★ワンポイント刺繍ふきん2枚組 250円 ★ワンポイント刺繍台ふきん1枚  70円 ★タオル雑巾1枚        150円

関連記事

すべて表示

月刊<食べもの通信>心と体と社会の健康を高める食生活

【本のご紹介】1970年創刊!食は命の原点。 食事を整えると、心も整う。知っておきたい食情報。 『食べもの通信』は、安全な食べものと、日本の食文化に根ざした健全な食生活と平和への願いから出発しました。「心と体と社会の健康を高める食生活」をモットーに読者の疑問に答え、ともに学び、暮らし方を問い直し、考えあう雑誌です。 多種多様な食品添加物、農薬の使用基準の緩和、ゲノム編集食品の解禁、化学物質や電磁波

震災からみえてきた私たちの暮らし

能登半島地震の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 年の初めの元日、この日はご家族の皆さまも集まり心づくしのお料理も並んでいたのではないか……と思うとより一層この震災の深刻さが身につまされます。 今回は地形的に道路の寸断などでインフラも不十分、食料や水など生きていく上で欠かせないものの調達にも時間がかかっていました。農業や漁業など産地としての被害は未だ把握できていないようですが、これま

bottom of page