top of page

2016年 どうぞよろしくお願いします。

2015年、たくさんの出来事がありました。皆さまにはどのような1年でしたでしょうか。

あしたや共働企画の「地域で共に働く」ことを目指してオープンしたベルブ永山「はらっぱ」は18年、諏訪商店街の「あしたや」は16年、「あしたや みどり」は4年が経過しました。

店という社会に開かれた場でハンディがあってもなくても共に働いていきたい…という思いは、3つの働く場を実現させ、働く人も当初より大幅に増えました。

ここまでたどり着くことができたことは、買い物に来てくださるお客様はもとより、地域の多くの皆様にも様々な形で支えていただいた結果、と深く感謝しています。

2016年も幕開けとなります。環境の変化を始め、世界規模での社会的な不安も拭い去れません。そのような中でも、私たちの日々の暮らしは営々と続いていきます。

新しい年も、皆さまとつながり、より良い店になっていくことをめざし、スタッフ一同これからも力を合わせて地域で共に働き、より安心で美味しい商品を取りそろえ、皆様に「あって良かった…」と言っていただける店作りを心がけていきます。

行き届かない点も多々あるかと思いますが、これからも変わらずよろしくお願いいたします。皆さまにとってこの1年が良いお年となりように願っております。

NPO法人 あしたや共働企画

関連記事

すべて表示

今年の異常な暑さが続いています……。毎年のように異常気象と言われ、集中豪雨なども年々増加しているように思います。さて今年はどんな秋になるでしょうか……。 毎年好評の山下フルーツ農園からおいしいくだものが届き始めました。 山下フルーツ農園は、長野県三水にあります。土作りにこだわり、植物にとっての「土」は、人にとっての「食」と同じ意味があると考えています。あしたやには完熟の状態で出してくれます。気候の

地球温暖化による異常気象が報道されていますが、今年の暑さも尋常ではありませんね。この夏、皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。 あまりに暑くて調理も短時間で済ませたい、時には出来合いのもので簡単に済ませたい日もあるかと思います。また、暑い時こそ発汗作用を促す香辛料を使ったスパイシーなカレーも人気があるメニューです。 あしたやでは商品を扱う上でいくつかの基準があります。その一つがフェアトレード商品です

bottom of page