top of page

新春裂き織りワークショップ

新春を機に、あしたやでは多摩市消費者団体等連絡会の「はらっぱ」(ベルブ永山3階)をお借りして、“資源を再び活かす”ワークショップを始めます。今回はその第一弾! 事前申込制です。


2021年1月14日(木)~1月15日(金)

場所:永山公民館 ベルブ永山3F はらっぱ(消団連)

時間:両日1名ずつ ①11:00-12:00 ②13:00-14:00 ③14:00-15:00

材料代実費:¥500-

作るもの:ランチョンマット2枚


お問い合わせお申し込み

あしたやみどり(042-372-3690 担当:小川)

または、「はらっぱ」店頭にて

着られなくなった服を裂いて織って 古布が新しく生まれ変わる、新春裂き織りワークショップ

関連記事

すべて表示

工房あしたや

世の中に、大量生産された規格品があふれていますが、私たちは、自然素材を生かした手づくり品を大切にしたいと思ってきました。 福祉作業所製品やフェアトレード製品等が、それです。手にとった時、作り手の思いやぬくもりが感じられるものを店に並べてきました。...

和布・古布を楽しむ

あしたや・はらっぱの店先に小さな袋の入った和布がおいてあります。お目にとまりましたでしょうか。 これは和布の好きなスタッフが古い着物をほどいて作っているものです。タンスの隅に着ることのない着物を見つけたら活かす工夫をしてみてはいかがですか。穴があいていたり、カビがはえていて...

工房あしたや「織り製品」秋の新作

朝夕の虫の声に秋の訪れを感じるようになりました。 今月は工房あしたやの製品をご紹介します。ぜひ店頭でご覧ください。 ○ウールマフラー 税込¥3,200~ ○巾広ストール  税込¥4,200~ 工房あしたやでは、真夏のうちから織り進めていたウールのマフラーができています。また...

Comentários


​多摩市内に3店舗

あしたや

自然食品と雑貨の店 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-2-102
TEL/FAX 042-376-1465

あしたやみどり

 

古本と手づくり雑貨 〒206-0024 多摩市諏訪5-6-3-101
TEL/FAX 042-372-3690

はらっぱ

 

リンク&ショップ 〒206-0025 多摩市永山1-5 ベルブ永山3階
TEL/FAX 042-337-6786

NPO法人あしたや共働企画

 

ハンディを持つ者も持たない者も、地域の中で共に生き、共に働くことのできる社会の実現を目指して、東京都多摩市に3つのお店を運営しています。

Copyright Ashitaya. All rights reserved.

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page