2018年7月2日鹿児島渡辺バークシャー黒豚のモツあしたやで扱って好評の鹿児島渡辺バークシャーの黒豚。あしたやに入荷するものは、主に渡辺グループの内の種子島で肥育されています。 川崎にある「黒豚の稲穂」が半頭単位で仕入れ、さらにそれをきれいに分けて下処理し、スライスやひき肉などに加工して、あしたやに納品しています。...
2018年6月1日工房あしたや 夏のおすすめあっという間に汗ばむ日の多い季節になりました。夏が近づくと、工房あしたやではこんな製品をつくっています。 どれもが二度と同じものが作れない、世界に一つだけのものばかりです。 梅雨のうっとうしさも爽やかに ― 浴衣など、綿素材の裂き織りマット ―...
2018年2月1日2月は節分、お豆料理はいかが?今年も年明けからあっという間に2月となりました。 日本の昔からの行事の際によく登場するのが「お豆」の色々です。新年の黒豆や節分の豆まき、冬至の小豆など出番が多い食材です。「あしたや」「はらっぱ」で扱っている美味しいお豆の紹介です。 新潟県津南高原農産 煎り大豆...
2017年10月26日あしたやオーガニック市2017美味しさ、楽しさ、優しさ、いっぱい、第15回「あしたやオーガニック市」が11月11日(土)に開催されます。 ◎とうふ処三河屋の豆腐・油揚げ、鹿児島渡辺バークシャー黒豚の限定セールを実施! ◎キッチンあしたやは、キーマカレー、鹿児島黒豚もつ煮、北海道手づくりソーセージをご用意...
2017年9月6日旬のくだもの 山下フルーツ農園今年は本当に雨の多い夏でしたね。このまま秋になってしまうのでしょうか…この長雨が今後の農産物にどんな影響がでるのか、気がかりなところです。 あしたやでは、毎年この時期になるとおいしいくだものが店頭に並びます。その多くは、長野県:山下フルーツ農園から届きます。...
2017年7月4日暑い夏に万能スパイス『カレーの壺』カレーの壺は、ペースト状のスパイス調味料です。 カレーのルーとして使うのはもちろんですが、チャーハンやいろんな料理に使えます。また、一般的なカレールーとは違い、葉額調味料や保存料などの添加物は使用していません。動物性の原料を使わず、無農薬のスパイスを15種類以上贅沢に使って...
2017年6月2日西表島アララガマ農園の完熟パイナップル今年は早くも初夏のような陽気が続いたりしています。この時期になると毎年「あしたや」「はらっぱ」の店頭に可愛いパイナップルが並びます。扱い始めてから10年以上が経っていますが、八重山・西表島アララガマ農園のパインは毎年「甘い」「香りがよい」「味が濃い」と入荷を心待ちにしてくだ...
2017年4月30日横浜greenの乾燥野菜・パスタ横浜市の田園地区にある社会福祉法人グリーンが最近、法人の畑で農薬を使わず丹精込めた野菜やこだわり農家の野菜を使って、おしゃれな干し野菜入りのパスタなどを作りました。 あしたやでもしばらく前から店頭に並べていますが、簡単、便利、美味しい、と好評です。...
2017年3月31日あしたや入荷カレンダーあしたやには毎日、全国の生産者から産地直送品が入荷しています。 定期的に届く品の入荷スケジュールは以下の通りです。 入荷したての新鮮な味をぜひお試しください。 野菜 市川農園(黒川)月〜土 魚住農園、鈴木農園(茨城)火・金 中村くらしを見直す会(四万十)火曜日...
2017年2月28日奄美大島のたんかん毎年今の季節の入荷を心待ちにしている方が多い柑橘類が、たんかんです。あしたやに入荷するのは鹿児島県・奄美大島の張間隆蔵さんから直送されています。 たんかんはあたたかい南国だけで栽培される品種で、市場でもなかなか出回りません。オレンジとポンカンが自然交配されて生まれた品種です...
2017年2月1日有機栽培フェアトレードチョコレート季節限定や新商品として、新たな商品が次々とでてくるチョコレート…しかし、原材料のカカオなどは日本ではほとんど作ることができないもの。今回は、そんなチョコレートのお話です。 あしたやで扱っているのは、第三世界ショップのフェアトレードチョコレート。...
2016年11月1日あしたやオーガニック市2016恒例の「あしたやオーガニック市」が11月12日(土)に開催されます。 ◎三河屋の豆腐・油揚げ、鹿児島渡辺バークシャー黒豚の限定セールを実施! ◎キッチンあしたやは、キーマカレー、鹿児島黒豚もつ煮、北海道手づくりソーセージをご用意!...
2016年10月3日キッチンあしたや 旬の味覚実りの秋がやってきました。あしたやにも日々の秋の味覚が入荷してきます。 そんな旬の食材たっぷりで作るおべんとう、かき揚げなど、ぜひ召し上がってみてください。 *おべんとう* お肉やたまご、野菜はもちろん、調味料に至るまで、基本すべてあしたやのもので作っています。「これなら安...
2016年9月1日多摩市ダンボちゃんキャンペーン2016東京都多摩市オリジナルのダンボールコンポスト「ダンボちゃん」を使って、生ごみを堆肥に変えて、心豊かな循環型の暮らしを楽しみませんか。多摩市ではダンボールコンポストをお手軽に始められる普及キャンペーンを2017年3月末まで実施中です。...
2016年7月1日初夏のフルーツ梅雨が明けて、やっと夏らしくなってきた…ところですが、不安定な天気が続いていますね。毎年のように豪雨など自然災害のニュースのたび、異常気象という言葉を耳にします。 あしたやの生産者の方々も無関係ではありません。 今年は3月に九州で雪が降りました。熊本:天草香果園の井上さんか...
2016年3月31日新味 米粉のスイーツ4月となりました。春の兆しが風にも感じられるようになりました。 皆さまにはお元気でお過ごしでしょうか。この季節は“新”の言葉が多く聞かれますが、今号では米粉商品の新しい味のご紹介です。 宮城県の大きな社会福祉法人・みんなの輪では現在17事業所で250名もの障害を持った方が...
2016年2月29日ナチュラル洗剤生活のすすめ毎日の生活に欠かせない、炊事、洗濯、掃除。もっと、体にも、地球にも、やさしいものがあったら使ってみたいと思いませんか? そんなときにおすすめしたいのが、自然界から生まれた洗浄成分のある素材「ナチュラル洗剤」を使う、エコでクリーンな方法です。...
2016年1月4日2016年 どうぞよろしくお願いします。2015年、たくさんの出来事がありました。皆さまにはどのような1年でしたでしょうか。 あしたや共働企画の「地域で共に働く」ことを目指してオープンしたベルブ永山「はらっぱ」は18年、諏訪商店街の「あしたや」は16年、「あしたや みどり」は4年が経過しました。...
2015年12月1日年末年始に重宝なこだわり食材今年も早いもので最後の月となりました。みなさまにとってはこの1年はどんな年だったでしょうか…。 あしたやでは新しい年を迎えるこの時期に揃えておくと重宝な食材を各種揃えています。それぞれ生産者のこだわりもあり、美味しくて、安心なものばかりです。配達もしていますのでどうぞご利用...
2015年11月2日山下農園の完熟フルーツ夏がどこへ行ってしまったのかと思うくらい、急に涼しくなりました。このまま秋になってしまうのでしょうか…。 今年も、毎年好評の山下フルーツ農園からおいしいくだものが届き始めました。 山下フルーツ農園は、長野県三水にあります。土作りにこだわり、植物にとっての「土」は、人にとっ...